SSブログ

ローズセミナー 3回目 [宝塚ガーデンフィールズ]

7/8に宝塚ガーデンフィールズのローズセミナーを受講しました。

講師は、バラ栽培アドバイザーの前野義博氏です。

毎回おすすめのバラのおみやげ付きで今回はどんなバラなのか
楽しみにしていました。

頂いたのは、大輪で一重咲きの「サリー・ホルムズ」というモダンシュラブローズです。

CIMG9401.JPG

四季咲きで香りがとてもよいそうで、秋の開花が楽しみです。



美しく絡ませて庭を演出します☆10月中旬以降のお届けですバラ苗 2年大株苗サリーホルムズつる 4号鉢
←花の様子はこちらをご覧下さい。









今回のセミナーでは、施肥の方法やどの位置で枝を切ればよいかなどを教えて頂きました。

9/10頃までは、伸びた枝の半分くらいの場所で切り、つぼみが出ても
真夏は大した花が咲かないので、養分を蓄えるため早めに剪定するようアドバイスを受けました。
つい花を見たいし、かわいそうでなかなか切れませんが、秋にいっぱいきれいな花が
咲くことを楽しみにした方が良さそうです。

肥料は、鉢植えの場合雨ですぐに流れてしまうので、規定よりも薄めに作った液体肥料を
10日に一度施したり、土が硬くなっている場合は、棒で軽くつつき、水はけをよくすると
肥料の効果もアップするそうです。


秋にたくさんのつぼみがつくよう頑張ります!
タグ:バラ

宝塚ガーデンフィールズ 7月 [宝塚ガーデンフィールズ]

ガーデンフィールズもすっかり夏の花に様変わりしていました。
白いアガパンサス

CIMG9392.JPG



ルドベキア ゴールドスターム
TS3V0143.JPG


ルドベキア マキシマ
TS3V0144.JPG



アメリカアジサイ アナベル
TS3V0138.JPG



ヘメロカリス
TS3V0142.JPG



大型のススキのような葉  タカノハススキ
CIMG9390.JPG


トリトマ
TS3V0141.JPG


ポンテデリア
TS3V0140.JPG




ネグンドカエデ フラミンゴ
TS3V0149.JPG


宝塚ガーデンフィールズ 6月 [宝塚ガーデンフィールズ]

6月のはじめに宝塚ガーデンフィールズを訪れた時の花です。

カシワバアジサイ スノーフレークが咲いていました。
CIMG9124.JPG




ラミウムと宿根ネメシア
CIMG9126.JPG
日陰の場所もこんなにきれい!


ロビニア(ニセアカシア)のアーチ
5/4はまだそんなに茂っていませんでした。
CIMG8821.JPG


1ヶ月足らずでこんなに茂ってきれいです。
CIMG9129.JPG



オルレアホワイトレースとラークスパー
CIMG9134.JPG
色の組み合わせが素敵



バラ アンジェラ
CIMG9136.JPG


ペンステモン ミスティカ
CIMG9142.JPG



ロサ・ルゴサ(ハマナス)とネグンドカエデ‘フラミンゴ’ の木
CIMG9140.JPG

荒牧バラ公園 [お気に入りの庭]

昨日伊丹市にある荒牧バラ公園へ行きました。

もう終わりかけのバラもありましたが、まだたくさんのバラが咲いていました。
ここは、世界のバラ約250種1万本が植えられているそうです。

CIMG9203.JPG
平和のモニュメント

これまでにも何度も訪れていますが、今回はパンフレット片手にじっくり見て回りました。
中でもおもしろかったのは、ふるさとのバラコーナーといって、伊丹市のバラ作出家のコーナーです。
CIMG9214.JPG
あまりにも有名な寺西菊雄さん作の天津乙女です。

ほかにもこいさん、キャリオカも咲いていました。


日本で作られたバラもたくさんありました。

CIMG9221.JPG
万葉(FL)


CIMG9200.JPG
緑光(FL) 薄緑色のつぼみから、白い花が咲きまたうす緑色になります。



気に入ったバラを紹介します。
CIMG9193.JPG
コンフィダンス(HT)




CIMG9197.JPG
ギィ・ドゥ・モーパッサン(FL) ロゼット咲が素敵です。



CIMG9201.JPG
ムーン・シャドウ(HT)



CIMG9205.JPG
ピース(HT) 大輪で縁がほんのりピンク



CIMG9207.JPG
ジュリア(HT) 淡い銅色のようなオレンジ色



CIMG9212.JPG
ウィンドミル(シュラブ)



初めて見た珍しいバラ
CIMG9209.JPG


CIMG9210.JPG
ノスタルジー(HT)



CIMG9218.JPG
オレンジスプラッシュ(FL) 絞り模様のバラです。



原種のバラコーナーも必見です。

CIMG9222.JPG

CIMG9224.JPG
イザヨイバラ 八重咲きでつぼみもトゲトゲでおもしろい


CIMG9225.JPG

CIMG9226.JPG
ハマナス


サンショウバラやコウシンバラもあったのですが、開花時期が過ぎていて残念!





タグ:バラ 公園

ローズセミナー 2回目 [宝塚ガーデンフィールズ]

5/27に宝塚ガーデンフィールズのローズセミナーを受講しました。

講師は、バラ栽培アドバイザーの前野義博氏です。

1回目の講座の様子はこちらをご覧下さい。

2回目の講座は、「ビギナー編 はじめてのバラ栽培」でした。

毎回おすすめのバラのおみやげ付きで、今回はスブニール・ド・アンネフランク(アンネの思い出)でした。
つぼみが付いていて、開花が待ち遠しいです。

CIMG9104.JPG

西宮市にアンネのバラ教会というところがあって、以前花の時期に行ったことがあります。
このアンネのバラが一面に咲いていて、それはきれいでした。
うす黄色からオレンジ色に変化していくバラで、色とりどりでした。

先日訪れた靫公園にも咲いていました。
CIMG9013.JPG


ガーデンフィールズは、バラの時期を迎えたくさんのバラが咲いていて、
セミナーの前に、前野氏の解説を聞きながら庭園を見て回りました。
CIMG9070.JPG


CIMG9074.JPG
キュー・ランブラー


CIMG9077.JPG


CIMG9078.JPG
アルバータイン
庭園の一番隅にひっそりと人知れず咲いています。


4/29に行った時は、まだ全然咲いていませんでした。
CIMG8643.JPG



根元はカミキリムシの侵入を避けるため、水切りのネットのようなもので巻いてありました。
CIMG9082.JPG
参考になりました♪



CIMG9091.JPG
マーメイド
珍しい沖縄原産のバラだそうです。


CIMG9089.JPG
シャポー・ド・ナポレオンのつぼみ
茎やガクに毛が生えているモスローズの仲間で、花はとても良い香りがしますが、
トゲトゲのガクは、松ヤニのような香りがすると教わりました。



CIMG9097.JPG
クイーン・オブ・スウェーデン


他にもたくさんのバラが見頃を迎え、またこれから咲くバラもありました。
また、近々訪れたいと思います。

靫公園のバラ [お気に入りの庭]

先日大阪の靫(うつぼ)公園に行きました。
ここは、緑がたくさんあって都会のオアシスです。

この時期はたくさんのバラが咲き、とてもきれいです。
バラ園にはめずらしく、イングリッシュローズやオールドローズもたくさんあって
オススメの場所です。

CIMG9004.JPG


CIMG9010.JPG




アンネのバラ FL
CIMG9013.JPG



エグランタイン(マサコ) イングリッシュローズ
CIMG8999.JPG


シャポー・ド・ナポレオン オールドローズ
CIMG9012.JPG

ガクがトゲトゲでその形がナポレオンの帽子に似ているところから
この名前が付いたそうです。
CIMG9011.JPG


パット・オースチン イングリッシュローズ
CIMG9000.JPG


CIMG9001.JPG



アプリコット ネクター FL
CIMG9015.JPG


エーデルワイス FL
CIMG9008.JPG


CIMG9007.JPG



ジュード・ジ・オブスキュア イングリッシュローズ
CIMG9018.JPG


カップ咲きで丸みをおびてとてもかわいいです。
CIMG9019.JPG


シャリファ・アスマ イングリッシュローズ
CIMG9002.JPG

ロゼット咲きです。
CIMG9003.JPG


ツクシノイバラ 原種
CIMG9017.JPG



ロイヤルサンセット CL
CIMG9005.JPG

タグ:バラ 公園

宝塚ガーデンフィールズ 5月の庭 [宝塚ガーデンフィールズ]

宝塚ガーデンフィールズの年間パスを購入しました。

入場料は600円で、年間パスは2500円なので5回行けばもう元はとれてしまいます(^_^)v

5/4に様子です。

まだモッコウバラは、きれいに咲いていました。
CIMG8686.JPG


CIMG8689.JPG



グレビレア・ユニペリナ
オーストラリア原産の常緑低木です。
CIMG8692.JPG
小さな苗を入り口で頂きました。



バラもそろそろ咲き始め!

バラ リージャン・ロード・クライマー
CIMG8694.JPG


CIMG8696.JPG


5/11の様子です。
キバナオダマキ
CIMG8818.JPG


フイリベニウツギ
CIMG8819.JPG


クリンソウ
CIMG8820.JPG



クレマチスとロビニアのアーチ
CIMG8821.JPG



コンボルブルス・クネオルム
CIMG8823.JPG



アリウム‘ラウンド・アンド・パープル’
CIMG8825.JPG



ポテンティラ
CIMG8826.JPG


オルレア
CIMG8833.JPG



ジキタリス
CIMG8835.JPG



銅葉のキンギョソウ
CIMG8836.JPG


CIMG8837.JPG



セントランサス・ルブラ・コッキネウス(ベニカノコソウ)
CIMG8839.JPG


バラ モリニュー
CIMG8840.JPG



バラ メアリーローズ
CIMG8843.JPG


キンギョソウ
CIMG8845.JPG
トラックバック(0) 

ローズセミナー 1回目 [宝塚ガーデンフィールズ]

4/29に宝塚ガーデンフィールズのローズセミナーを受講しました。

講師は、バラ栽培アドバイザーの前野義博氏です。

1回目の講座は、「憧れの花を咲かせるために」でした。

http://www.gardenfields.jp/garden/event_report/429.html

毎回おすすめのバラの苗のお土産付きです!
今回私がもらったのは、ロードリー・オベロンというイングリッシュローズの新苗です。
早速自宅に持ち帰り、鉢に植え付けました。
秋までは、つぼみがあがってきても苗を生長させるため、花はガマン、ガマン(-_-)


CIMG8849.JPG


ガーデンフィールズのお庭は、色とりどりの花や葉でとてもきれいでした。

宿根アリッサム
CIMG8625.JPG

CIMG8626.JPG



黄色いエビネ
CIMG8627.JPG



アメリカハナズオウ‘フォレスト・パンシー’
紫色のハート型の葉もステキです。

CIMG8628.JPG


CIMG8630.JPG


イングリッシュブルーベル
CIMG8631.JPG


CIMG8632.JPG

アジュガ
CIMG8633.JPG



CIMG8634.JPG


チューリップ‘ブロンズ・チャーム’
CIMG8636.JPG




モッコウバラの橋
CIMG8638.JPG



ギョリュウ
CIMG8639.JPG


バラ アルバータイン
まで花はありませんが、仕立て方をよく見ておくよう言われました。
また、開花期に訪れたいと思っています。

CIMG8643.JPG


CIMG8644.JPG
タグ:バラ
トラックバック(0) 

今朝の空 [My Garden]

7時少し前の空です。細い三日月が見えました。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。