SSブログ
宝塚ガーデンフィールズ ブログトップ
前の10件 | -

宝塚ガーデンフィールズ 6月 [宝塚ガーデンフィールズ]

梅雨の晴れ間に宝塚ガーデンフィールズへ出かけました。

ちょうどアジサイが満開でした。

アメリカアジサイ アナベル
CIMG9348.JPG

CIMG9346.JPG
真っ白でとてもきれい!


カシワバアジサイ
CIMG9350.JPG


ハンゲショウ(半化粧)も見頃でした。
CIMG9352.JPG
ドクダミ科だそうです。初めて知りました。


池には、ポンテデリアが咲いていました。別名ナガバミズアオイ
CIMG9354.JPG



遠くからでも目をひく夏らしい花は、トリトマです。
CIMG9355.JPG


アメリカデイゴの花も目をひきました。
CIMG9358.JPG



ガーデンフィールズ前のグリーンショップにジャガランダの花を発見♪
こんなに間近で見るのは初めてで興奮しました!!
CIMG9364.JPG

宝塚ガーデンフィールズ 5月 その2 [宝塚ガーデンフィールズ]

遅くなりましたが、
5月末頃のガーデンフィールズの花を紹介します。


ロウバイの実
CIMG0895.JPG
おもしろい形にびっくり!





キバナオダマキ

CIMG0889.JPG

CIMG0893.JPG




タイリンウツボグサ
CIMG0891.JPG


ムラサキセンダイハギ
CIMG0899.JPG


CIMG0900.JPG



ニゲラのつぼみにテントウムシがいました。
CIMG0903.JPG


CIMG0907.JPG



クレマチス
CIMG0904.JPG


クレマチス 白万重
CIMG0909.JPG


トラックバック(0) 

宝塚ガーデンフィールズ 5月 [宝塚ガーデンフィールズ]

いい季節になってきました。

今年も年間パスを買い、ガーデンフィールズの庭をのんびり歩きました。
とは、言っても今年の12月24日に閉園が決まっているので、その日までなんですが…<(_ _)>


CIMG0714.JPG


CIMG0712.JPG



モッコウバラの橋
CIMG0715.JPG


CIMG0725.JPG




アジュガの紫色と黄色い小花のコントラストが素敵です。
CIMG0721.JPG



木に絡ませたバラの花が降ってきそうです。
CIMG0722.JPG
リージャンロード クライマー

CIMG0719.JPG


まだつぼみのバラも多数あったので、5月中にまた訪れるつもりです。



宝塚ガーデンフィールズ 3月 [宝塚ガーデンフィールズ]

ようやく暖かくなってきたので、ガーデンフィールズに出かけました。

チオノドクサ・ギガンティア
CIMG0516.JPG 



クリスマスローズがあちこちにたくさん咲いていました。
CIMG0510.JPG


ミツマタの花もとてもきれいでした。
CIMG0517.JPG



クリスマスローズと奥の白い花はフリチラリア
CIMG0522.JPG

CIMG0520.JPG


今年いっぱいで閉園が決まり、本当に寂しいです。




宝塚ガーデンフィールズ 2月 [宝塚ガーデンフィールズ]

2月の初めに久しぶりにガーデンフィールズへ行ってきました。
寒い時期ですが、ロウバイがきれいに咲いていました。
バレンタインの時期だったのでハートの飾り付けも参考になりました。


CIMG0201.JPG


CIMG0202.JPG


CIMG0207.JPG


CIMG0204.JPG



ソシンロウバイです。
青空に映えていました。
CIMG0211.JPG



ネコヤナギ
CIMG0205.JPG



ドライフラワーになったアジサイ
CIMG0199.JPG

ローズセミナー5回目 [宝塚ガーデンフィールズ]

2/3に宝塚ガーデンフィールズのローズセミナーを受講しました。

講師は、バラ栽培アドバイザーの前野義博氏です。
今回は接ぎ木の実演で楽しみにしていました。


芽接ぎの方法です。
CIMG0225.JPG
ノイバラの枝に切り込みを入れ、ふやしたいバラの芽をそぎ取って挿入します。
接ぎ木テープで巻いておくと活着するそうです。


ふやしたい枝を軽くしめらせた新聞紙に包んで
ジップロックに入れ、冷蔵庫の野菜室にいれておくと保存できるそうです。

他にも切り接ぎの方法も学びました。


また、毎回おすすめのバラのおみやげ付きで毎回はどんなバラなのか
楽しみにしています。

今回は、ローズ アメジスタという前野先生が命名されたバラです。


☆★☆【バラ苗】 ローズアメジスタ (HT紫色) 国産苗 大苗 6号鉢植え品 ☆ 【四季咲き.木立.大輪.ハイブリッド・ティー】 ※2月末までにお届けの予約大苗
←今は開花期ではないので、花はこちらをご覧下さい。





花の時期が楽しみです。

宝塚ガーデンフィールズ 9月、10月 [宝塚ガーデンフィールズ]

9月になり、少し涼しくなってきました。

ガーデンフィールズの庭は、大きなグラス類がたくさんあり秋の風情でした。

CIMG9570.JPG
パンパスグラス



CIMG9565.JPG
オミナエシ



CIMG9574.JPG
フジアザミ



CIMG9572.JPG
ポンテデリア


八重のシュウメイギク
初めて見ました。
CIMG9749.JPG


白いシュウメイギクも風に揺られて
CIMG9748.JPG


白いヒガンバナ
CIMG9745.JPG


カリガネソウ
花の形がおもしろい
CIMG9742.JPG


アスクレピアス
鮮やかな黄色とオレンジの変わった花です。
CIMG9761.JPG




大変ショックなニュースが9月末に発表されました。
来年12月24日で閉園だそうです(-_-)

ここは、私の癒しの空間なのにとても残念です。

それまでの間、度々訪れたいと思います。

タグ:庭園 宝塚

ローズセミナー 4回目 [宝塚ガーデンフィールズ]

9/2に宝塚ガーデンフィールズのローズセミナーを受講しました。

講師は、バラ栽培アドバイザーの前野義博氏です。

毎回おすすめのバラのおみやげ付きで毎回はどんなバラなのか
楽しみにしています。

今回は、グリーン・アイスというミニチュアローズです。

CIMG9576.JPG

アイボリーホワイトから薄い緑色になり、最後はピンク色も混じるそうです。
四季咲きで花もちがよく、冬にはピンク色も濃くなり、同じバラとは思えないほどになるということで
とても楽しみです。




今回のセミナーでは、秋のバラをきれいに咲かせるための剪定の時期や方法を学びました。
学んだことを生かして、このバラを開花後剪定する宿題をもらいました。


9/10頃葉の量を見ながら1/3位を切ること、細い枝は必ず切り、
病気の原因にもなるので落ち葉をきれいにとりのぞくこと。

まだまだ暑いので、鉢植えの場合は涼しい場所に移したり、
鉢の下にレンガやすのこを敷く。
水やりは、2回に分けて午前中にたっぷりやり、
薄い液肥も与える。

ちょうど剪定の時期なので、家にあるバラを剪定してみました。
10月にきれいに咲いてくれるでしょうか?




ローズセミナー 3回目 [宝塚ガーデンフィールズ]

7/8に宝塚ガーデンフィールズのローズセミナーを受講しました。

講師は、バラ栽培アドバイザーの前野義博氏です。

毎回おすすめのバラのおみやげ付きで今回はどんなバラなのか
楽しみにしていました。

頂いたのは、大輪で一重咲きの「サリー・ホルムズ」というモダンシュラブローズです。

CIMG9401.JPG

四季咲きで香りがとてもよいそうで、秋の開花が楽しみです。



美しく絡ませて庭を演出します☆10月中旬以降のお届けですバラ苗 2年大株苗サリーホルムズつる 4号鉢
←花の様子はこちらをご覧下さい。









今回のセミナーでは、施肥の方法やどの位置で枝を切ればよいかなどを教えて頂きました。

9/10頃までは、伸びた枝の半分くらいの場所で切り、つぼみが出ても
真夏は大した花が咲かないので、養分を蓄えるため早めに剪定するようアドバイスを受けました。
つい花を見たいし、かわいそうでなかなか切れませんが、秋にいっぱいきれいな花が
咲くことを楽しみにした方が良さそうです。

肥料は、鉢植えの場合雨ですぐに流れてしまうので、規定よりも薄めに作った液体肥料を
10日に一度施したり、土が硬くなっている場合は、棒で軽くつつき、水はけをよくすると
肥料の効果もアップするそうです。


秋にたくさんのつぼみがつくよう頑張ります!
タグ:バラ

宝塚ガーデンフィールズ 7月 [宝塚ガーデンフィールズ]

ガーデンフィールズもすっかり夏の花に様変わりしていました。
白いアガパンサス

CIMG9392.JPG



ルドベキア ゴールドスターム
TS3V0143.JPG


ルドベキア マキシマ
TS3V0144.JPG



アメリカアジサイ アナベル
TS3V0138.JPG



ヘメロカリス
TS3V0142.JPG



大型のススキのような葉  タカノハススキ
CIMG9390.JPG


トリトマ
TS3V0141.JPG


ポンテデリア
TS3V0140.JPG




ネグンドカエデ フラミンゴ
TS3V0149.JPG


前の10件 | - 宝塚ガーデンフィールズ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。